2017.09.30 01:40ユドネアブドラトリストMもうおっさん歳なんで歌詞を忘れる。えぇもうそれはそれは壮絶に記憶から抜け落ちる。忘れたい想い出が抜け落ちればいいのに。そんなこんなで今日やる曲の歌詞を載っけておこう。騒々しいかなどってんかいめい銘銘騒げば同一同等 これらをここから線引き勝算私がお前にルールを課します自分の内戦 参戦唐突 銃口 邂逅出会い頭はさぁ大変トラウマそのままさぁどうぞ!!そうそう言わなきゃこの世は嘘だと銘銘分かれば...
2017.09.29 01:27明日で御座いますよ。久々ですよ、本当にね。色々とメンバーにも負担を掛けましたしストレスなんぞもあったと思いますが。スタジオにはキッチリ入り続けましたし、僕は全く止まっていませんでしたし、その間あーしようこーしようなんて事を毎日毎日考えてきました。野田サリーってのはそれぞれ社会人や、立場も環境も違うのでスタジオに完全メンバーで入れない時は沢山ありましたよ。ベース担いでやってた事も沢山あったし、ギター持ってったりドラム叩...
2017.09.28 08:58これ今年で何年目だろう、、。 そんなこんなで僕はエフェクターはマルチ一発なんですけどしかもBOSSのGT-3。調べて下さい。もう過去の遺産ですから。これ後輩から3000円で買ったんよね。これでも音に対する探究心は凄まじく、シールドは基本的に5000円以上しますし、なんなら方向性のあるシールドとか使ってるわ、ヘッドは持ち込みだわ(でんぷんから買ったけど5000円未納中。はよ払わな)えぇそんな僕なんだけど何故マルチなのか。これも音...
2017.09.28 06:26わぁスゲェな。それが人生初の飛行機に乗った感想でした、えぇ40超えるまで一度も飛行機に乗った事無いのだ自分は。昨日はibisPaint X でお絵描きみたいなテーマでなんとなく書きつつ、こうゆうのは毎度やる度に謎が謎になっちゃって『解像度』『dpi』とかなんやねん的な物が出てくんですけどまぁわかんないながらにも弄っていればわかるもんで実践が最早全てだわいな。と思ったり。最近は滑稽のドアてバンドはレコーディングに...
2017.09.26 01:52これは名古屋。寂れた駐車場にコレがある理由を誰か教えて欲しい。初めて間近で見た。ふー最近は腰がずっと重い。鉛はめてるみたいなのでストレッチなんぞやってるけどボキッと逝かれたら困るので恐る恐ると、、 あと目が少しおかしくなってるから目薬差しまくったら少しスッキリとしたかなー。そんなこんなで明後日は三軒茶屋ヘブンスドアにて滑稽のドア土曜日には両面サンライズにて久々の野田サリーで御座います。...
2017.09.25 01:52ここは良かったなー。静岡の橋の下。なんでも最近出来た所らしいけど、これから静岡行くときはここ寄ってから帰りたい感じですね。そんなこんなで今日も今日とて働きつつ最近は色々なPVなりMVを毎日見てます、大体1日5〜7本くらいずつかな、、九月の初めから始めたので大体年末までに120日くらいあるなら単純計算で600本くらいは最低観れるかなと。下地に経験値を強制的に上げようと思って。経験値てか多分自分の引き出しを増やしたいんだ...
2017.09.24 03:27色々と調べるてかこの画像のエフェクターってか機材スゲェ欲しい。ちょっと高いから手が出にくいす。誰か買ってくれ。そんなこんなで本日は野田サリー本番前最終リハ。只今スタジオまで行ってる最中なのでこの文章の途中から【スタジオ】→【呑み】→【帰宅】→【泥酔】→【日記更新】となる予定です。時間軸を操る実に実験的なブログになってます。野田サリーの場合やりたい音楽の種類はほぼ全て網羅出来んじゃないかしらと思っていてそれには...
2017.09.23 02:33ポエマーとして界隈では有名な僕です、自分始めた時のバンド名が『sugar strip』て名前でして滑稽の前々身バンドですね、あのハゲと当初はベースがいた。sugar stripは数々の名曲『Love me do』『ベティ』『北キツネ』を大ヒットさせて今に至る訳なんですけど
2017.09.22 08:18しゃらくさい文化バンドってな『しゃらくさい文化』だと思う。基本的に演奏だけしてお金儲けて酒呑んでみたいな。その日が良ければ良いんですよ。そんなトコ多いんでは無かろうか。昔は流通とかどうすんべな?『しゃらくせぇな』音源とかどうやってやるかね?『しゃらくせぇな』家賃払う?『しゃらくせぇな』税金どうしよう『しゃらくせぇな』としゃらくさくやってたら死んだ。2秒で死んだ生活が。電気ガス水道全部無くなった。まぁ後半は自業自得...
2017.09.21 01:18良い音例えばバイオリンとかってそれが顕著なようで何千万もするストラディバリウスナンチャラカンチャラとか素晴らしいと。そこが多分僕は全然なんで音の良さってあんましわからんかったりする。試奏とかでギター弄っても感覚的なモンはわかるし弾いた時に『こりゃ弾きやすいし音凄えなぁ』とか思うんだけど感覚的なもんであんまし価格がたっかいからとか昔のだからとかは個人的には関係が無い。まぁ割と値段が高いものは弾きやすさも音...
2017.09.20 04:46天才連盟に復帰そんなで毎日コツコツと働いてはなんたらかんたらどうたらかーたらしてる訳ですけど。僕飲食店で働いてんですけどサラダとかこう仕込んだりするんですよね、そうするとかその仕込みのお皿に蓋を被せる訳です。僕は何故かこの仕込みの蓋を数えずに無造作にとっても大体その仕込んだ枚数になるんですよ。えぇ。コレは天才なんじゃないか、、、と、、、。ちょっと待って、ブラウザ閉じる前にちょっと待ってまぁまぁ焦らないで、まぁこ...