2017.12.18 12:52高雄実質最終日そんなこんなで短気連載お試し高雄生活もほぼ終盤。色々と廻ったし、充実した4日間でした。今回はライブが1日だけで他は視察的な感じで出るイベントの雰囲気を見たり、色々街を探索したり、物価を見たり。ライブが1日だけだったから逆に良かったのかも知れない。
2017.12.16 12:04本日は自由行動の為20時から始まるバンドさんが始まるまで色々と高雄を巡ってみる。ホテルでレンタルサイクル借りると500台湾ドルも払うと、、、2000円くらいね、ちょっと高いな、、しかもパスポートも?みたいな話を身振り手振りしてたら結果『預かって後で返すよ』って事のようなのでレンタサイクルゴー!!!!!
2017.12.16 06:09岩石音楽にてお試し高雄生活2日目。そんなこんなで本日はあのハゲとは別れていよいよこれより自由行動です。さて、どこに行こうか。写真は昨日とりあえず視察して来た岩石音楽は普通のライブハウスで。
2017.12.15 12:20そんなこんなで今回色々と手配してくれたクレイグくんが紹介してくれた濱松さんに色々と高雄をまず案内してくれました。地元の餃子はレタスとニラが選べてソースは自分で作るシステム。美味い!この浜松さん、特に音楽関係者でも無くて普通にライブによく行く人らしく、本当に親切に色々と車で案内して下さいました、日本人で20年くらい仕事関係で台湾にいらっしゃるそう。てか優しくない?こんな見ず知らずの日本人2人にただのハゲともう片方...
2017.12.15 09:50高雄に向けてそんなこんなでいよいよ年内最後の国際戦編に入ります。まぁ何だかんだ言いましてもこれで2回目の海外ですのでまだまだ初心者、だけんど一回目がフランスだったのであそこまでの緊張は一切ありませんすな。アレだからね、最終的に携帯の設定がパケ死しないか心配し過ぎて羽田で『こここ、ここはもう海外扱いなのかい?』とうちのハゲに聞いた位だからね。もし羽田の発着ロビーが海外だとしたら新しい国が出来てしまう、しかも人口...