オリビアおじさんとニルス。
そんなこんなで月曜は貴重なジャズバーにて滑稽のドアというほぼほぼ不可能なライブやってきました。上記の写真はオリビアのおじさんとニルス。
朝は朝で呼んでくれた渡邊亮くんの部屋で目覚めてこの日記書いてる段階で朝の7時です、えぇ、これから仕事。そう22時までこれから仕事。
眠い。
んまでも昨日はなかなか貴重な経験でした。普段は出来ない感じで滑稽のドアにピアノ、サックス、ギターなどなど入って皆んなで勝手にやってました、単純に面白かったです。
うちらの番が終わった後、亮くんの指名にてドラムを叩けと言われテンパってるのがこの図である。まるでバッタみたいな顔をしている。茂みに不用意に手を入れたらたまたま捕まえたバッタみたいな顔だ。あとで面白いから動画も上げとこう、これスイング感の無さよ。
僕もギターで多少参加させて貰えたり、最終的にはiPhoneにてテルミン的にやらせて貰ってました。面白かった、多分これから先5年はこうゆう滑稽は出来ないと思う。
これもこんな場所を提供してくれた亮くんのお陰でです、有難う。
そんなこんなで今週もカッツリ仕事やっていこう。とりあえず一瞬気絶。
0コメント