結構今日の日記はプログレっぽい。
良くもまぁこんなに礼儀の正しい人達が揃ったものだなとつくづく思います、野田サリーの皆さんです。
さて、昨日仕事が終わりまして、壮絶に忙しかった訳なんですが終って一服して、さぁ着替えようと立ち上がろうとした瞬間に腰に全く力が入らなくなり完全に背後にぶっ倒れそうになりました。ギリギリドア掴んで耐えたけど。
ここ3日程、腰に借り物のコルセット巻いてなんとか凌いでおりますがちょっと良くなってきてるだけに気をつけたい。同じ姿勢だと違う形を取れなくなるようで。
今月末もライブは盛り沢山なので。
湿布とコルセットと無理な体勢にならない事だけを気をつけて生きていきたい。そういや選挙あんだね、選挙って良く思うんですけど投票したら三千円とか貰えるようにしたら良いのに。選挙費用とか街頭演説とか要るの?アレ?ポスターは多少しゃーないか。この時代あんなにお金かける意味がわかんない、ネットとテレビだけで極論は良いと思ってる。握手とかどうでも良いあんなの。アレはなんなの?握手して票を入れる国民なんかただの馬鹿だと思う。
僕は特に指示政党なんか無いんだけど、暇つぶしに共産党とかに入れたりしますねその時々で、自民党以外なら何処でもよかったんだけどそん時は。議席多過ぎる感じだった時って。バランス的に。
思想とかあんま介さない方が良いと思ってて、政党の思想に合わせて投票しても、もはやマニュフェストも何も達成なんかそうそう出来ない訳だし、政党自体無くなっちゃうし、ボンボンと。
そうすると何処が経験値的にも手法的にも慣れてるかって部分しか見れないじゃ無いですか。自民党は二世、三世と政治家一家が多いからそうゆう騙すのと手腕としても慣れてる人が多いので結果あそこに落ち着くんだろうな。世間的には。
アレ?テレ朝みたいな日記になってんな。なんでだ?
あとなんで政治ってもっとポップに話せないんだろうね、終わってから『今回共産党入れてさー』『マジかよ!俺やっぱ自民党だったわ』『でも議席多くなるとおかしくなんない?』『維新でも良かったんだけどなやっぱなー』
みたいな普通の話でのんびり話せるようになればいいのに。なんか政治の話してる人達って熱くなり過ぎじゃ無い?『お前らは自民党に騙されてる!!それを指示するなんて言語道断!!』『じゃあ聞きますが他の政党、皆さん菅さんがやった事を覚えてるますか?アレを見て結果国民の大多数は!』
騙すも騙さないも、、、、同じ方向の話してんのにね。よっぽどで無い限り『最悪な国家になって欲しい!!』って動機じゃ無いでしょ?
『皆んな良い感じに生きれる国が良いよね』
っておんなじ方向の話。それなのに支持する人が違うだけで人格まで否定するかのような応酬するじゃ無いですか。
多分普通に呑んだら良い人ばっかですよ。大体は。
『それはそれ、これはこれ』を持ってる人が増えたら良いですね、そしたらてらいなくお互いそうゆう話も出来るし。政治だけじゃ無いんだけど自分の考え方と違う人と話すの面白いですよ、あぁ勿論最低限のマナーがある人と。
考えるきっかけになるし、場合によっては調べたりするし。そしたら自分の考えもちょっと深まるし。
ああそうか。宗教も絡むから面倒いのか。それはあるか、、、
成る程成る程。それはダルいな!!確かに!!
ここは難しいかもね。そうすると、、
0コメント