記憶
最近全然記憶力低下しまくってんなとは思うものの、そもそもあんまし記憶力ある方でも無いなと。
思ってんすけどね。たぶん視力悪いのもあり目からの情報がボヤけてるのもあると思ってますが基本的に覚えない。
きっと脳のどっかが覚えてくれてんだろ。頑張れ脳。
そんなこんなで本日も仕事をコツコツやりつつ音源制作の練習を。やれる事くっさるほどあるけどわかんない事もくっさるほどあるのな!!カセットMTRが懐かしいよ!!ピンポン録音とかしたいよ!!
こんなやつ。まさにこれ使ってた。
アレはアレで良かった。そんな事を思うに音源の音像は今って凄い綺麗だなと思う。全部データに落とし込むから波形いじってとか自由過ぎるし。恐ろしい時代だなと思うな、しかも昔より遥かにお安くいけるしな。
音源て一球入魂もとても良いんだけどそれやると1年2年すぐ過ぎてしまう、主に時間とお金の問題で、そのお金を得る為に働きまくって曲を煮詰める暇もない位になっちゃって。余裕が無くて映像も色々手配してって。その間にはライブがあるからライブの練習もするしで、貧乏なのは何もお金だけじゃ無い。時間に対しても貧乏になってく。
本当はその時の感覚は過ぎていくものだからもう少し早く進めたい気持ちもあって2年後には絶対違う物が面白いし。結構現在作ってるものには冷めてたりする訳です。だから熱量ある間に物事は出してその次位を思ってやれたら一番バンドって健全だなとか思いつつ、いろーんな事に着手してます。
そうすっと何を犠牲にするかって言うと寝る時間。これは削れるからそれは削って2年後位に睡眠時間も確保出来るようになってたらラッキー位でやってってみてます。まぁだから昨日みたいにアホ程寝てしまう時も有るんだけど。
楽しい部分は2割くらいでメンドくさいが8割。
その位の調整でいいと僕は思うんですよね。楽しい2割が一昨日みたいな対バンも自分らも自由に出来るのならその価値はあるわなーっと。メンドくさいけど全く楽しく無い訳じゃ無いしな。
メンドくさいから逃げないようにコツコツやろうと思います。
0コメント